材質:鋳鉄製ジョー、A3炭素鋼補強バー、A3炭素鋼ねじロッド。PP+TPRハンドル付き。
表面処理:ジョーは黒色粉体塗装仕上げ、プラスチックカップ付き。補強バーはニッケルメッキ仕上げ。
デザイン: 人間工学に基づいた 2 色のプラスチック ハンドルにより滑り止め効果が向上し、I 字型のスチール バーにより機械的強度が向上し、歪みが少なくなります。
モデル番号 | サイズ |
520065010 | 50×100 |
520065015 | 50×150 |
520065020 | 50×200 |
520065025 | 50×250 |
520065030 | 50×300 |
520068015 | 80×150 |
520068020 | 80×200 |
520068025 | 80×250 |
520068030 | 80X300 |
520068040 | 80X400 |
520068050 | 80X500 |
Fクランプは木工でよく使われる工具の一つです。開口部が大きく、ワークの出し入れが便利で、伝達力は最大です。小さな力で最大の押圧力を得ることができます。
可動アームを手でスライドさせます。スライドさせる際は、可動アームがガイドロッドと平行になっている必要があります。平行でないとスライドできません。ワークの幅に合わせてスライドさせます。つまり、ワークを2本のフォースアームの間に挟めるようにし、可動アームのネジボルトをゆっくり回してワークを固定します。適切な締め付け強度に調整し、手を離すとワークの固定が完了します。
Fクランプは主に小板や大面積板の接合に使用されます。Gクランプは、様々な形状のワークピースやモジュールをクランプし、固定するために使用されるG字型の手動工具です。